単身赴任経営者の日常

東京に単身赴任中の経営者の日々を綴る。夫婦仲はもちろん円満♪

社会の一職業人としての気づき

【雑記】日本は災害大国。なんと地震の20%は日本で起きている!

こんにちは、鈴木です。 また台風が近づいていますね。 日本は毎年のように台風が襲ってきたり地震が起こったりする、災害大国です。 特に地震に関しては日本が世界一の地震大国です。世界の14~15あるプレートのうち、世界的にもめずらしい4つものプレート…

【雑記】千葉県南部の台風の被害からの復帰をお祈りしています

こんにちは、鈴木です。 千葉県南部の館山市、南房総市の停電が長引いていますね。台風でこんなにもライフラインの被害が続いているのは初めての体験です。南房総市出身の友人の実家は電気が復帰しているようで安心しましたが、ガソリンスタンドに長蛇の列に…

【雑記】ブログ継続50日目!!!

こんにちは、鈴木です。 今日でついに、ブログ継続50日目に入りました!! 朝起きてすぐブログを書くことが当たり前になり、非常に楽に続けることができています。 また時間的に制約のあるときは、短くてもいいから投稿するというルールが非常にありがたいで…

【雑記】マイナンバーって超重要な個人情報じゃなかったっけ。LINEと連携って・・・日本大丈夫?

こんにちは、鈴木です。 2017年11月2日に内閣府が、マイナンバーを使用した行政サービスをLINEと連携することを発表し、現在マイナポータルという名前で運用されています。 知ってる方は今さら何を・・・とお思いでしょうが、実は私そのことを昨日知ったんで…

【雑記】今の日本のグローバル政策は怖いです。

こんにちは、鈴木です。 最近は経済に関する本を読んで勉強していますが、読めば読むほど今の日本政府のやってる政策に愕然とさせられています。 特に水道民営化や食に関わるグローバル政策は、ここまで国民を守らないのかと、泣けてしまうほどです。 私自身…

【雑記】どんな結果を得たとしてもそれに固執しないこと

こんにちは、鈴木です。 昨日は大井町にてBase-Upの公開セミナーを開催しました。テーマはセルフマネジメントについてで、「共同建設ゲーム」というオリジナル研修ゲームを使って2時間行いました。 Base-Upは社会人にとって基礎的なスキルをテーマ別に学ぶ公…

【雑談】東京一極集中の恐さを感じました

こんにちは、鈴木です。 昨日は台風の影響がすごかったですね。 私は基本的に徒歩圏内で仕事をしているので問題なかったですが、JRにしろ京急にしろ予定よりも数時間動くのが遅かったですし、タクシーもバスも長蛇の列でマヒ状態でした。 昨日は妻が仕事で東…

経済システムの中ではルールを決める人たちに勝てない。ではどうするか?

こんにちは、鈴木です。 突然ですが、「経済」という言葉を聞いてどんなイメージを抱くでしょうか? お金が動いているイメージをしましたか?それとも生産、消費の連鎖のイメージでしょうか。資本主義社会をイメージされたかもしれませんね。 今一般的に使わ…

【雑記】意見の異なるメンバーがいたときに思い出す『桃太郎の法則』

こんにちは、鈴木です。 一緒に働くチームには様々なメンバーがいます。得意不得意や強みの違いもあれば、性格的なところの違いも多々あります。 自分と気が合ったり意見が一致する人ばかりだと楽ではありますが、「三人寄れば派閥ができる」という言葉もあ…

【雑記】人事を尽くして天命を待つ

こんにちは、鈴木です。 京急の事故が大変なことになっているようですね。私も家の近所に京急の駅があるのでたまに使っています。またよく通る道にも踏切があるので、人ごとには思えませんでした。お亡くなりになった方とそのご遺族にご冥福をお祈りいたしま…

【雑記】当たり前になったらもうおしまい

こんにちは、鈴木です。 私はBase-Up(ベースアップ)という 社会人向けのスキルアップ教育の事業を展開しています。 その関係でよく今後のキャリア相談したいとのことで 20代~30代前半の若手が会いに来ます。 おととい、昨日もそれぞれ別の方がやってきた…

iPS細胞による角膜移植手術の記事を読みながら感じた、仕事における価値づくりについて

昨日大阪大学でiPS細胞による角膜移植手術を行ったというニュースを読みました。仕事って価値の生産だなと改めて感じました。そんな想いを記事にしています。

【雑記】欲深い自分に気づき、初心に返る

こんにちは!鈴木です。 今日でブログを続けて33日目です!これまでで最長です まずは100日の継続!! そのためにも1行でいいから毎日書くことを決めて書き続けていきます。 毎日書いてると、アクセス数が気になってくる自分がいます。 どれだけの人に見ても…

【雑記】過去のすべてに感謝

こんにちは、鈴木です。 人生に無駄なことは一つもありません。 今やっていることで意味を見いだしにくいものでも、未来の何かに必ずつながっています。 昔を思い出して、今につながっていないことは一つもない。 というよりつながっているのかつながってい…

【雑記】ビジョン共有の重要性はわかりつつも、言うは易し行うは難し

こんにちは、鈴木です。 チームで仕事をするとき、ビジョンというか未来像がしっかり共有されているかされていないかで、メンバーの意識って大きく変わるなというのを、自分がトップのチームと、自分がメンバーのチームの両方を昨日一日で経験することで体感…

人はいくつになっても自分のことに興味津々

こんにちは、鈴木です。 昨日、今日と実家に帰っております。 年に2,3回しか帰らないので両親も嬉しいようで、18年いた地元でも知らなかったようなお店に連れて行ってくれます。 昔は「もう社会人になったんだから親孝行しないと」と肩ひじ張って両親を…

結果は自分の方向性と今の実力の鏡

こんにちは、鈴木です。 自分自身の客観視は非常に難しいなと感じます。 自分ではこれで大丈夫、と思っていても、結果というのは非常に正直です。 自分の姿は自分の目では見えず、鏡を使って見ます。 同じように自分の実力は仕事の結果が鏡であり、自分のコ…

若手社員と関わる際に意識すること!お互いレッテルを貼って見ているという意識

こんにちは、鈴木です。 あなたは「あの人はこうだ」とか「この人はああいう人だ」みたいにレッテルを貼って他人を見ているでしょうか? 「レッテルを貼る」という言葉はあまりいい意味で使われません。 断定的で一方的になりますし、思考が固定化されるため…

【雑記】脳神経科学の専門家と話してみました

こんにちは、鈴木です。 昨日は脳神経科学を専門としている方と話しました。 これまで自分で本を読んだり調べたりしていたので、専門家と話すのは初めてでとても貴重な体験ができました。 聞いたのは2点、「脳の能力を向上させるには」「認知症の原因と予防…

自分の人生だという意識、アイデンティティのお話

こんにちは、鈴木です。 本日2回目の投稿は心理的なお話になります。 ただし何かのエビデンスに基づいた話ではなく、私のこれまでの経験・体験と出会いから書かせていただきます。 あなたはご自身の人生が「自分のための人生」という意識はありますでしょう…

朝を活用!多くの仕事をこなしてもまだお昼前という生活

こんにちは、鈴木です。 最近、早寝早起きを実践しています。 ちょっと前まで夜中の3時近くまで作業するか映画など見てるかして、朝は9時頃に起きる生活をしていましたが、 今はできる限り0時までに寝て6時に起きる生活にシフトしました。 今日も目覚ま…

「ルールだから」などと一方的に押し付けるのではなく、言葉を交わしましょう

こんにちは、鈴木です。 前回のブログで「~ねばならない」という強い思いが引き起こす影響について書きました。 今日はその続きをお話しします。 交流会に来られる若手の皆さんは、上司や先輩から職業観をことあるごとに伝えらています。 10年以上前の私…

強い「ねばならない」感は若手を苦しめる

こんにちは、鈴木です。 あなたは「〇〇でなければならない」という言葉をよく使っていますか? 社会人交流会で若手と交流していると、若手が上司から「営業マンとして(技術者として)こうしなきゃダメだろ」と言われている、みたいな話題がよく上がります…

若手会社員の心の本音。上司や先輩には話せないと思っているぶっちゃけ話

こんにちは、鈴木です。 訳あって本日2個目の投稿です。 精力的ですね、自分!(笑) 先に断っておきますが、一日一文でもいいから毎日やるというのを大切にしているので、2個投稿するのは超珍しいと思ってください。 さて、本記事は私の普段関わっている若…